2019年7月13日のリハビリ登山の記録 日本平ハイキング |
主として写真で時系列に紹介します。 |
↑吟望台の標高を301mとしていますが、これはYamapの記録に基づいているもので、正式なものではありません。 |
本日のルート
2019年7月13日 7月13日のルートです。日本平です。今回は服装や装備はなるべく3776に近づけてどういう感じで歩けるかを実感してみました。食料などは入れていないので少し軽かったのと、歩いた距離はずっと短いのですが、とりあえず大丈夫な感覚を得たので、自信を持って当日を迎えられそうです。日本平については2018年11月に三角点や徳富蘇峰の4つの石碑、および新しくできた夢テラスについて探索していますので、そちらも参考にしてください。今回は吟望台まで最も短時間で行ける草薙コースで登り、下りはこれまで歩いたことがない村松コースを選びました。ただし村松コースは現在通行止めのようで、船越コースの車道歩きとなり、最後は狐ヶ崎駅に出ました。途中にある神社にはお参りしています。 トップページへ |
(参考)草薙神社の大鳥居
2015年11月29日 静岡市清水区草薙 駅を出てコースを歩き始めるところにある大鳥居です。今回はこの写真を撮らなかったので、以前の写真を参考までに貼っておきます。「神が宿るところ」HPによれば草薙神社は元はこの近くにあり、草薙神社の古宮(ふるみや)と呼ばれる場所があるそうです。付近は天皇原と呼ばれるそうで、いまでも天皇原公園というのがあります。 トップページへ |
|
|
ウマノスズクサ
2019年7月13日 静岡市清水区草薙 数分歩いた民家の軒先にウマノスズクサが繁茂していました。まさに花盛りでした。植栽だと思います。このあたりの山にはどこにでもオオバウマノスズクサが生えていますが、ウマノスズクサを野生で見たことはありません。ジャコウアゲハもホソオチョウもいないようでした。 トップページへ |
|
森元温(もりもとはる)の墓
2019年7月13日 静岡市清水区草薙 さらに10分ほど歩いたところに森元温の墓というのがありました。駿府浅間神社神主の二男で、草薙神社の養子だそうです。浅間神社に関係あるので載せて見ました。幕末から明治にかけて本宮浅間神社神主とも絡みつついろいろあったという説明書きがあります。 トップページへ |
|
草薙神社
2019年7月13日 静岡市清水区草薙 草薙神社は多くの解説ページがあるのでここでは詳細は割愛します。ところで、令和になって、三種の神器が話題になり、その中に熱田神宮の御神体でもある天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)があり、これは草薙剣(くさなぎのつるぎ)ともいわれます。草薙神社に掲げられている由来所によれば、これは元は草薙神社に神剣として奉られて(まつられて)いたとのことです。Wikiによればいろいろ複雑で、私にはよくわかりません。 トップページへ |
吟望台からの風景
2019年7月13日 静岡市清水区草薙 残念ながら今日は富士山が全く見えません。天気がいいとどんな富士山が見えるのかはこちらのページを参考にしてください。 トップページへ |
|
|
トワトワトの森
2019年7月13日 静岡市清水区馬走 来た道を少し戻り、日本平ホテルに向かってから左に折れる道があります。車道です。これが村松コースおよび船越コースになります。日本平を過ぎて少し行くと、トワトワトの森という苔むした看板があって、面白い木が立っていますが、その周辺は畑でした。トワトワトというのはアイヌ語でキツネの足音の擬音語のようです。この周辺の開発に関係しそうですが、分かりません。入り口も見つけられませんでした。 トップページへ |
|
212.8m三角点
2019年7月13日 静岡市清水区馬走 さらに少し行くと三角点があります。今回のコースの唯一の三角点なので、ぜひともタッチしたいところ。地形図あるいはYamap地図に載っていて、すぐに指示棒と石は見つかったのですが、肝心の三角点が見つかりません。周辺をウロウロしたのですが結局見つからず、この指示棒が刺されているところを三角点として妥協してしまいました。しかし、後で検索するとどうやらこれらの石の下に埋もれているようです。いつかリベンジしたい。 トップページへ |
|
北矢部伊勢神明宮
2019年7月13日 静岡市清水区北矢部 こじんまりした神社です。説明看板によると十八祖社、伊勢神明宮など4社が合祀されているそうです。十八祖というのをどう読むのか、どういう意味なのかは調べたけど行きつきませんでした。 トップページへ |
|
宗丹池とスイレン
2019年7月13日 静岡市清水区上原 いったん終点の狐ヶ崎駅に着いてYamapを終了させてから近くの池を見に行きました。元はため池だそうですが、遊園地になったりいろいろ曲折があるようです。スイレンがきれいでした。白一色なので野生のヒツジグサならいいなと思ったのですが、花が大きいのでたぶん植栽でしょう。 トップページへ |
浅間神社・3776のページへ戻る 備忘録のページへ戻る トップページへ戻る |