夏の蝶 3 |
||
夏の蝶の3ページ目です。信州(長野県)の高原の蝶を特集します。岡山の田舎育ちの私にとって、信州の高原というイメージは、爽やかな風に、ヒョウモンチョウ類やゴマシジミが無数に飛び交う夢のようなものでした。高校の修学旅行で霧ヶ峰などを訪れることが決まったとき、果たしてどんな蝶が採れるだろう、と密かに思ったものでした。大人になった今では比較的簡単に行けるようになったものの、やはり昔のイメージを強く持ち続ける憧れの場所であることは変わりません。ここでは、まず2009、2010年の霧ヶ峰高原の蝶を紹介します。2009年に連れて行って頂いたM氏、S氏に感謝です。いずれ今まで撮りためているものをここに集めていきたいと思います。 なお、ブラウザで、「セキュリティ保護のためアクティブコンテンツは・・・・」、などと表示されることがありますが、クリックして表示される「ブロックされているコンテンツを許可」をクリックしても全く問題ありません。いったんトップページに戻ることもありますが、再度アクセスすればOKです。 夏の蝶4(高原の蝶2)へ |
||
霧ヶ峰高原は諏訪市にあり、標高1500〜1900mで主峰は車山1925mを抱く高原です。遠くにアルプスや富士山が望めます。(2009-07-11、霧ヶ峰) | ||
長野県霧ヶ峰高原 2009年7月11日 アザミで吸蜜するギンボシヒョウモン |
長野県霧ヶ峰高原 2009年7月11日 葉上で休むクモガタヒョウモン |
> |
|
||
長野県霧ヶ峰高原 2009年7月11日 枯れ穂上で静止するヒメシジミ♂ |
長野県霧ヶ峰高原 2010年7月17日 吸蜜後飛翔するヒメシジミ♂ |
長野県霧ヶ峰高原 2010年7月18日 獣糞で吸汁するヒメシジミ集団 |
湿原の周りの草原ではアサマシジミなどの貴重な蝶が棲んでいます。(2010-07-18、霧ヶ峰) | ||
長野県霧ヶ峰高原 2010年7月17日 吸蜜後飛び立ったアサマシジミ♂ |
長野県霧ヶ峰高原 2010年7月17日 ザックに付いた汗を吸汁するアサマシジミ♂ |
長野県霧ヶ峰高原 2010年7月17日 メスを探して飛翔するアサマシジミ♂ |
|
||
長野県霧ヶ峰高原 2010年7月17日 ヒメジオンで吸蜜するアサマシジミ♂ |
長野県霧ヶ峰高原 2010年7月17日 ヒメジオンで吸蜜するアサマシジミ♀ |
長野県霧ヶ峰高原 2010年7月17日 ヒメジオンで吸蜜するアサマシジミ♀ |
|
||
長野県霧ヶ峰高原 2009年7月11日 葉上で半開し日光浴するギンイチモンジセセリ |
長野県霧ヶ峰高原 2009年7月11日 葉上で全開し日光浴するギンイチモンジセセリ |
長野県霧ヶ峰高原 2009年7月11日 霧滴の付く花で気温が上がるのを待つギンイチモンジセセ |
ニッコウキスゲも咲き始めた。(2009-07-11、霧ヶ峰) | ||
長野県霧ヶ峰高原 2009年7月11日 葉上で日光浴するヒョウモンチョウ(ナミヒョウモン) |
長野県霧ヶ峰高原 2009年7月11日 ニガナの仲間で吸蜜するヒョウモンチョウ(ナミヒョウモン) |
長野県霧ヶ峰高原 2009年7月11日 飛び立つ瞬間のヒョウモンチョウ(ナミヒョウモン) |
|
||
長野県霧ヶ峰高原 2009年7月11日 葉上で日光浴するウラジャノメ |
長野県霧ヶ峰高原 2009年7月11日 汗の臭いに誘われ人の手に着地寸前のウラジャノメ |
長野県霧ヶ峰高原 2009年7月11日 汗の臭いに誘われ人の手に集まるウラジャノメ |
|
||
長野県霧ヶ峰高原 2009年7月11日 葉上で日光浴するコキマダラセセリ♂ |
長野県霧ヶ峰高原 2009年7月11日 葉上で交尾するコチャバネセセリ |
長野県霧ヶ峰高原 2009年7月11日 笹原の近くで休むゴイシシジミ |
|
||
長野県霧ヶ峰高原 2010年7月18日 ヒメジオンで吸蜜するコヒョウモンモドキ |
長野県霧ヶ峰高原 2010年7月18日 獣糞で吸汁するコヒョウモンモドキ、ヒョウモンチョウ、メスグロヒョウモン、コチャバネセセリ |
|
|
||
長野県霧ヶ峰高原 2009年7月11日 葉上で全開で静止するコヒョウモンモドキ |
長野県霧ヶ峰高原 2009年7月11日 葉上で全開で静止するコヒョウモンモドキ(裏側) |
長野県霧ヶ峰高原 2009年7月11日 枯れ草に翅を閉じて休眠するコヒョウモンモドキ |
|
||
夏の蝶4(高原の蝶2)へ 夏の蝶1へ戻る 夏の蝶2へ戻る ギャラリーのページへ戻る トップページへ戻る |