赤い木の実
秋や冬、山の中や街で見かける赤い木の実の紹介です。

サルトリイバラ 猿捕茨

サルトリイバラは蝶好きにとってはルリタテハの食樹として知られています。赤い実に注目するようになってから赤い実を探してもなかなか見つかりません。色づくまでになくなってしまうようです。棘が多く茨という名が付きますが、ユリ科です。最近はサルトリイバラ科というのができたようです。
基礎データ(静岡市周辺域)
■科、属 サルトリイバラ科(またはユリ科)シオデ属 ■学名 Smilax china
■原産地、生育環境 山野の日当たりのいい林縁。北海道から九州、アジアの中国、朝鮮半島 ■花期、熟期 花 4、5月、熟 10〜12月
■樹高 1〜3.5m(蔓) ■果実直径 10mm
■雌雄 雌雄異株 ■特記事項 ルリタテハの幼虫が食べる。柏餅の葉。生薬。生け花花材。

 
 
林道沿いに繁茂したサルトリイバラ
2010年1月17日
静岡市駿河区大谷


木自体はよく見かけるのですが、綺麗に赤く色づいた果実はあまり見ないように思います。ここでルリタテハの卵や幼虫も見つけました。
トップページへ
 
サルトリイバラの若い葉と若い実
2004年4月30日
大阪府豊能町



トップページへ
リストへ戻る
トップページへ戻る