赤い木の実
秋や冬、山の中や街で見かける赤い木の実の紹介です。

クロガネモチ 黒鉄黐

クロガネモチは赤い実のなる庭木の代表格でしょう。実家(岡山)の庭にもあり、子供の頃はよく登ったものです。今でも健在です。岡山ではアクラと呼び、クロガネモチという名は大人になってから知りました。アクラの語源は不明です。赤い実といえば、アクラ、ナンテン、アオキが植えられていてこの庭を作った祖父は赤い実が好きだったのかもしれません。
基礎データ(静岡市周辺域)
■科、属 モチノキ科モチノキ属 ■学名 Ilex rotunda
■原産地、生育環境 低地の森林、本州〜沖縄、東南アジア ■花期、熟期 花 5、6月、熟 秋〜冬季
■樹高 10〜20m ■果実直径 6mm
■雌雄 雌雄異株 ■特記事項 庭木、街路樹。金持ちとの縁担ぎ。モチノキ同様の鳥もちができる。


クリックで大きな画像へ
庭のクロガネモチ
2016年1月31日
静岡市駿河区


立派な庭に高木の赤い実が映えています。実は必ずしも鳥たちの好物というわけではないようで、結構遅くまで鈴なりのまま残っています。
トップページへ

クリックで大きな画像へ

 
街路樹のクロガネモチと赤い実
2010年12月4日
兵庫県西宮市


実は小さく一つ一つは目立たないのですが集団になって目立っています。
トップページへ

クリックで大きな画像へ
道路に覆いかぶさるような枝に見事に実ったクロガネモチ
2016年1月3日
静岡市駿河区大谷


緑の葉と赤い実がすばらしいコントラストできれいです。
トップページへ
リストへ戻る
トップページへ戻る