パリーアーク |
パリーアークを含め、気象光学現象の解説は気象光学トップページにあります。 |
クリックで大きな画像へ ↑赤矢印がパリー、緑矢印はタンジェントアーク ↑アンシャープマスク処理 ↑太陽高度21度でシミュレーション(HaloSim) ↑シミュレーション拡大 |
太陽に凹のパリーアーク
2008年12月27日 大阪市淀川区 ほぼ一日上層雲が広がりました。まず内暈が見えてきてそれが薄くなったと思ったらタンジェントアークが現れ、突然それが2本になりました。私が初めて見た明瞭なパリーアークです。この雲はその後上方に広がり、パリーアークは消えましたがそれが環天頂アークを作りました。環天頂アークは水平氷晶以外にパリー氷晶でも現れます。 クリックでこの日のまとめ画像へ 気象光学トップページへ |
↑アンシャープマスク処理 ↑少し広域 |
太陽に凹のパリーアーク、タンジェントアーク、内暈
2012年1月18日 静岡市駿河区 パリーアークは肉眼でも何かありそうぐらいには見えていましたが、アンシャープマスク処理するとタンジェントアークの上にもう一本浮かび上がりました。この日は薄いながらも、大きなタンジェントアーク、幻日環、太陽柱も見えました。 気象光学トップページへ |
↑アンシャープマスク処理 |
太陽に凹のパリーアーク
2007年1月3日 岡山県瀬戸内市 正月早々見事なハロが見られました。肉眼では非常に薄くにしか見えませんでしたが、アンシャープマスク処理すると、虹色のパリーアークが浮かび上がりました。 クリックでこの日のまとめ画像へ 気象光学トップページへ |
気象光学トップページへ戻る トップページへ戻る |